撃退イベント。定期イベントではなく突発イベントのため、始めてからしばらくの間そもそも存在すら知りませんでしたが、これが結構お得なイベント。
所持キャラ数のうち20機まで同時出撃でき、所持ユニットが多ければ20機ずつ何度も出撃が可能。一度出撃したらそのユニットは補給待ち状態となりますが、6時間後の補給時に再度全ユニットが出撃可能になるというもの。単純に所持キャラを多く持っていれば、一回の出撃回数が増やせます。
しかし、これは始めたばかりには厳しい‥!ガシャでユニットは多く引いたものの、出撃可能なのはレベル30以上のユニットに限られます。レベル30にすら届いていないキャラが多数な場合、出撃不可‥。高ランクの報酬の狙うのであれば20機全てSSR4凸が望ましいようですし‥。
報酬自体は豪華!
稀にSSRの限界突破素材が手に入るなど、かなり貴重なイベント。最高ランクの得点でなくとも、SSRチケットなどが手に入ったり、過去のイベントのサポートユニットが手に入ったり、かなりレアな機会であることには間違いありません。
このイベントの存在を知るまでは闘滅をモチベーションにしており、最大ダメージを更新することだけを考えていましたが、今後はこの撃退イベントにも焦点を当てていこうと考えています。とはいえ‥。
しばらくは素直に諦める!
始めたばかりで最高ランクの報酬を狙うこと自体が間違っています。アリーナの上位ランクや征覇ステージなども同様で、すぐには高い報酬は得られません。
特効用にSRをたくさん揃えておくなど、戦略的に準備しておく必要があるようですね‥。枠の購入が必要になってきますが。
初めは本命の20機だけでもそれなりの報酬が取れれば十分です。あとは6時間ごとに忘れないように出撃しておきましょう。
まとめ~撃退に向けて、普段から準備!
今までの課金量・イベント参加数・ゲーム継続期間がものを言うようなイベントであり、全ての戦力が活用可能な点が良いです。
課金しているだけでもだめで、イベントをガッツリ周回して古いSSRも含めて多くユニットを持っている方が有利。もちろんそれに加えて継続して課金していても有利。
一つ言えるのは、枠はある程度購入しておくと良いです。この撃退イベント用に育てるためというのもありますが、育成素材やUCはイベントガシャを回す際に溢れがちになりますので、ストレスフリーでプレイするために枠は多めがベスト。
計画的にSSRやSRを育成し、突発イベントである撃退イベントがいつ来ても良い状態にしておきましょう!